新兵器!

吉次園

2010年07月19日 18:09

 











 こんにちは、大全です

 梅雨が明けたかと思ったら連日の夕立にアタフタしてます

 日中は35度に迫ろうかという暑さで、いちごの苗も今からが大変な時期です

 というのも、30度を超えると炭そ菌が活性化し、炭そ病の危険性が増します。
 
 逆にうどん粉病は見当たらなくなりますが、これは表面上納まっているだけで、感染している苗は秋の少し涼しくなった頃に再び発病します。

 また、温度が高ければ高いほど苗の蒸散量は当然増えるので、水遣りにも気を使います。

 そんなリスクを少しでも和らげるための新兵器を今年は導入しました!

 その名も、『メガクール』
 
 めっちゃカッコイイという意味ではありませんよ?(笑)
 
 めっちゃ涼しいって意味です

 写真の少し黄色く見えるものがそれなのですが、このメガクールには近赤外線を吸収する効果があります。

 近赤外線は熱線であり、これをメガクールが吸収してくれることで地上に届く熱線が減少します。

 それはつまり、地上が涼しくなるってことです

 地上が涼しくなれば、病気も出なくて作業も快適で楽勝、楽勝!

 というわけにはいかないでしょうが、多少なりとも効果があると期待しての導入です。

 実際、メガクールの下は人でも分かるくらい涼しいです。

 でも、それはメガクールをしていないのに比べればなので、普通に汗かくくらい暑いです(笑)。

 さて、このメガクールの効果はいかほどか?

 乞うご期待!

 観光農園 吉次園  http://kichijien.jp/
 インターネット販売 http://www.kichijien.co.jp

 

 

 

関連記事