自然ってすばらしい!

吉次園

2011年03月03日 18:49




こんばんは、大全です。

2、3日前からまた寒くなりましたが、皆さん体調崩していませんかぁ?

今日は、午前中は晴れてたのに、午後から曇ったり小雨がパラついたりで、よくわからない天気でしたね

写真は、今朝いちごを収穫しているときに撮影しました

テントウムシ

しかも同時に2匹

ビニールハウスなのに、どうやって入ってきたんだろうと思ったのですが、この後違う場所でテントウムシの幼虫も見つけたので、おそらくハウス内で生まれているんでしょうね

それにしても、同じ場所に2匹もテントウムシがいるなんて・・・

と思ってよく見てみると、やっぱりいました

アブラムシ

吉次園では、10月の開花から殺虫剤も使わないので、テントウムシもいますが、アブラムシもいるわけです


テントウムシはアブラムシを食べる益虫

それなら、テントウムシがアブラムシを食べている瞬間を撮影し、その証拠を皆様に是非見てもらいたい!

というわけで、急がなければいけないイチゴ収穫をほったらかし、カメラを構えて待つこと数分・・・

皆様 撮影に成功いたしました

その写真がこちら





・・・


いやぁ~食べてますね~、ムシャムシャ食べてます


・・・


すみません

ちっちゃすぎて全くわからないでしょうが、確かにムシャムシャ食べてる瞬間です

しかも、この後2匹ほど連続で食べてくれました

テントウムシは1日に20匹以上のアブラムシを食べるそうです

テントウムシよ・・・大いにお食べ

吉次園フルーツ狩り http://kichijien.jp/
インターネット販売 http://www.kichijien.co.jp

関連記事