2018年12月30日
1月3、4、5日はいちご祭り開催

新年の3日、4日、5日は、毎年恒例の吉次園いちご祭りを開催いたします(^^)/
いちご狩りはもちろん開園いたいますが、
カフェでは3日間限定のいちごスイーツも販売します☆
すべて手作りなので数量限定です!
お正月は大寒波のの影響で寒くなりそうですが、
いちごのハウスは晴れれば25度くらいになりますので快適ですよ\(^o^)/
期間中はたくさんのお客様のご来園が予想されます。
5日、6日になると熟れている苺が少なくなっているかもしれません(^^;)
ねらい目は3日、4日です(*^-^*)
2018年12月29日
2018年12月22日
いちご狩りOPENしました
本日より、いちご狩りがOPENしました。
毎日たくさんのお問合せをいただいておりましたが、
やっとOPENできてホッとしています(^^)
初日からたくさんのお客様にご来園いただき感謝です☆
年内は30日まで、年明けは1月3日より営業します。
今シーズンのいちご狩りもよろしくお願い致します\(^o^)/
2018年12月05日
2018年04月21日
いちご狩りもラストスパート!


今日は暑かったですね(;´∀`)
明日も今日と同じくらい気温が上がりそうですね!
もう初夏のような気候ですが、いちご狩りのシーズンも残すところあとわずかとなりました。
でも、まだまだおいしそうな苺ちゃんが実ってますよ☆
今シーズンいちご狩りをまだできてないって方も、もう何回もやったけどって方も、苺の食べ納めにどうぞご来園くださいね(^^)/
晴れた日には苺ハウスの中は夏気候ですので、上着は脱げる格好でお出かけください。
いちごハウスで汗をかいた後は、カフェのソフトクリームやけずりいちごでひんやりしてくださいね(#^.^#)
2018年03月24日
4月22日(日)プリンセスポークのバーベキュー 開催!

プリンセスポークのバーベキューとは、
『良質な飼料を食べ、快適な環境にて長期間ストレスなく育った前田牧場の特選豚【プリンセスポーク】は、肉質はきめ細やかで柔らかく、脂が甘いのが特徴です。
そんなプリンセスポークを存分に堪能できるバーベキュー、それがプリンセスポークのバーベキューです。』
バラ、ロース、肩ロース、ヒレ、スペアリブ、厚切ベーコン、ウインナー、出来立てフレッシュハムなど、プリンセスポークの様々な部位や加工品をご用意致します。
当日は、生産者でありBBQインストラクターでもある前田和彦みずから肉を焼き、皆様と交流し、おもてなし致します。
≪4月の特選素材≫
●【熊本県産】車エビ と 活ヒオウギ貝
田崎のお魚屋さんより田中誠也さんにお越しいただき、
車エビと活ヒオウギ貝ご提供いただきます。
車エビは塩をかけて炭火焼きに!頭までおいしく食べられます。
活ヒオウギ貝は、定番のバター醤油にてご提供いたします。
≪BBQパートナー≫
●bar ECOMODA 伊東正浩さん
植木町の人気bar ECOMODAは、お酒だけでなくオーナー伊東さんの作る多国籍料理も人気のお店です。
当日は、プリンセスポークはもちろんいろいろな食材を使った料理をご提供いただきます。
【フェイスブックページ】
https://www.facebook.com/Bar-Ecomoda-326795350769858/?fref=ts
≪4月のお土産(大人の参加者のみ)≫
●プリンセスポークのウインナー
●吉次園カフェ ソフトクリーム割引券
●いちご狩り(バーベキュー後にお楽しみいただけます)
※お腹も心も満たされるバーベキューイベントです。
皆様のご参加、お待ちしております(^◇^)
=============================
日時 : 4月22日(日)11:00~13:30
場所 : 観光農園 吉次園 バーベキュー場
熊本市北区植木町木留1034-2
参加費 : 大人4000円 中学生2000円 小学生1000円
小学生未満は無料
定員 : 50名程
※バーベキュー場は大型のビニールハウス内ですので、雨の場合でも開催致します。晴天時は、遮光ネットにて光を遮りますので、ハウス内も快適です。
≪こちらでご用意するもの≫
食材、イス・テーブルなどバーベキューに必要なもの一式。
ドリンクは、お茶、ストレートジュース、ビール、赤ワインをご用意致します。
《お申込方法》
メールにてお申込ください。
お申し込みの際は、
タイトルに「バーベキュー参加申込」とご記載いただき、
①お名前(代表者) ②ご連絡先
③人数(大人、中学生、小学生、幼児)をお知らせください。
メールでのお申し込みは
info@kichijien.co.jp (吉次園)までお願い致します。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。ご参加希望の方はお早めにお申込ください。
2018年03月04日
いちご狩り10時より開園です

おはようございます。
本日ももいちご狩り10時より開園いたします。
ただし、「食べ放題コース」がお休みしており、
「摘み取り(量り売り)コース」のみの営業となっております。
摘み取り(量り売り)コースは、入園料を頂かずに
お客様が収穫された分を量り売りさせていただくコースです。
ご精算後、隣の休憩所にて苺をお召上がりいただくことができます。
本日は、非常に天気が良くいちごハウスの中は夏日ですので、
ハウス内に入られる際には上着を脱げる格好でのお越しをおすすめ致します。
また、カフェでは3月より冬場の間おやすみしておりました「けずり苺」と「けずり苺サンデー」が始まりました☆
今日のように暖かい日には冷たくてさっぱりとした非常におススメのスイーツです(^^)/
2018年01月23日
寒さに負けずいちご狩り開園中です

今日はさむ~い一日でしたね(;´・ω・)
こんなに寒いとお出かけしたくなくなりますが、
いちご園はハウスの中なので、こんな寒い日でも外と比べると快適です(=^・^=)
でも、明日は今日よりも寒い予報・・・
苺も人間もやっぱり太陽の日差しが恋しい季節です(*_*)
2017年05月19日
今シーズンの苺終了のお知らせ

およそ半年間元気に実ってくれた苺たちですが、
本日をもちまして今シーズンの販売を終了いたしました。
おかげさまで本日の苺も完売いたしました。
今シーズンもたくさんの皆様にご来園いただき、
本当にありがとうございました!
直売店では、25日頃から桃の販売をスタートする予定です。
カフェでは、21日(日)まで生の苺が乗った【生いちごソフト】を販売いたしますよ(^◇^)
そして6月からは、大人気のフレッシュ桃ソフトと、
リピーター続出の桃スムージーがスタートいたします。
季節は移り変わり、旬の果物もまた変わってまいります。
皆様には、吉次園を通じて旬を感じていただければと思います(#^.^#)
2016年12月29日
新年はいちご祭り!

年の瀬となってきましたね、今日仕事納めの方もいらっしゃることでしょうね。
今年も本当に沢山の方にお世話になりました。ありがとうございました。
さて、吉次園では毎年恒例の新年1月の3日、4日、5日の3日間、新春いちご狩りを開催いたします!
大変お待たせしていましたいちご狩りもいよいよスタートです!
カフェでは、3日間限定のオリジナルスイーツも登場☆
ご家族、ご友人やカップルでぜひお越しくださいませ。
皆様のご来園心よりお待ちしております。
【新年の営業開始日】
・直売店 2日 9時~17時
・いちご狩り 3日 10時~17時
・カフェ 3日 11時~17時
※画像中のいちご狩りは1/3(土)となっていますが1/3(火)の間違いです。
2016年12月17日
限定10台!! X’masケーキ販売!

いよいよ今年のも残すところあと2週間程となりしたが、
毎年年末のBIGイベントと言えば、【クリスマス】ですね!
クリスマスと言えばケーキ!
しかもやっぱり定番の苺のショートケーキ!!
というわけで、
≪KICHIJIEN cafe X’masスペシャルケーキ≫を販売致します。
当園で当日収穫の完熟いちごをたっぷりと乗せたプレミアムな苺のショートケーキです。
もちろん、スポンジの間にも贅沢にいちごを使用しています(^.^)
当園のカフェ店長でもあるパティシエが、一台一台真心こめてお作りします。
価格は、5号(15cm) 3600円(税込)となります。
受け渡しは、12月23日、24日、25日の3日間です。
完全予約制となっております。
限定10台とさせていただきますので、御早めにご予約くださいませ。
2016年11月25日
今年もスタート!苺こと初め♪
ご無沙汰しております、
吉次園です!!
昨晩〜今朝の冷え込み、凄かったですねー
真夜中に掛け布団をひっぱりだしました!!!
もっと早くに準備できたろうに………
季節は過ぎて…
今年もやって参りました!
吉次園の【いちご
】

トップバッターは、
熊本県が10年かかって開発したという
新品種「ゆうべに (熊紅)」です


2014年に誕生した「ゆうべに」は、
果汁たっぷりの大玉で酸味と甘みのバランスが良く、上品な美味しさのイチゴです
これから少しずつではありますが、直売店にも並び出すイチゴ達!
今年の吉次園は、紅あやねに加え沢山の品種のイチゴが楽しめます♪
ちなみに、イチゴ狩りはまだスタートしておりません!
イチゴ園がオープンしましたら、またお知らせ致します
そして‥
追記です…
イチゴジャムのラベルデザインも一新しました
贈り物にご自宅用に喜んでいただけると幸いです!

かわいいでしょ
吉次園です!!
昨晩〜今朝の冷え込み、凄かったですねー

真夜中に掛け布団をひっぱりだしました!!!
もっと早くに準備できたろうに………

季節は過ぎて…
今年もやって参りました!
吉次園の【いちご


トップバッターは、
熊本県が10年かかって開発したという
新品種「ゆうべに (熊紅)」です



2014年に誕生した「ゆうべに」は、
果汁たっぷりの大玉で酸味と甘みのバランスが良く、上品な美味しさのイチゴです

これから少しずつではありますが、直売店にも並び出すイチゴ達!
今年の吉次園は、紅あやねに加え沢山の品種のイチゴが楽しめます♪
ちなみに、イチゴ狩りはまだスタートしておりません!
イチゴ園がオープンしましたら、またお知らせ致します

そして‥
追記です…
イチゴジャムのラベルデザインも一新しました

贈り物にご自宅用に喜んでいただけると幸いです!

かわいいでしょ

2016年05月02日
いちご狩り終了しました。
今シーズンのいちご狩りは、5月1日をもちまして終了致しました。
なお、直売店とカフェは営業いたしております。
生いちごソフトをお出しできるのも残りわずかの期間となりそうです。
食べ納めにぜひ、KICHIJIEN cafeにお越しくださいませ。

なお、直売店とカフェは営業いたしております。
生いちごソフトをお出しできるのも残りわずかの期間となりそうです。
食べ納めにぜひ、KICHIJIEN cafeにお越しくださいませ。

2016年04月17日
営業状況のお知らせ
【営業状況のお知らせ】
ご心配の声を多数いただいておりますので、
改めて営業状況のお知らせをさせていただきます。
・直売店 ⇒ 通常営業
・いちご狩り ⇒ 通常営業
・カフェ ⇒ 一部営業 となっております。
昨日の地震にて、機械など一部に被害が出ており、
カフェではソフトクリームが出せない状況となっております。
なお、現在カフェでお出しできるメニューは、
・けずり苺
・いちごみるく
・ストレートジュース(りんご、みかん)
・オーガニックコーヒー
・紅茶
限られたメニューとなりますが、ご理解くださいませ。
ご心配の声を多数いただいておりますので、
改めて営業状況のお知らせをさせていただきます。
・直売店 ⇒ 通常営業
・いちご狩り ⇒ 通常営業
・カフェ ⇒ 一部営業 となっております。
昨日の地震にて、機械など一部に被害が出ており、
カフェではソフトクリームが出せない状況となっております。
なお、現在カフェでお出しできるメニューは、
・けずり苺
・いちごみるく
・ストレートジュース(りんご、みかん)
・オーガニックコーヒー
・紅茶
限られたメニューとなりますが、ご理解くださいませ。
2016年04月15日
通常通り営業しております。
この度の地震で被害に遭われた皆様に、心より御見舞申し上げます。
当園では、幸運にも農園スタッフともに大きな被害はありませんでした。
地震による影響のお問い合わせを多くいただいておりますが、明日16日より、いちご狩り、直売店、カフェも通常通り営業致します。
ご来園の際には、途中地震の影響で通れない道や落下物があるかもしれませんので、ご注意してお越し下さいませ。
当園では、幸運にも農園スタッフともに大きな被害はありませんでした。
地震による影響のお問い合わせを多くいただいておりますが、明日16日より、いちご狩り、直売店、カフェも通常通り営業致します。
ご来園の際には、途中地震の影響で通れない道や落下物があるかもしれませんので、ご注意してお越し下さいませ。
2016年04月11日
いちご「摘み放題」登場!

今シーズンのいちご狩りも残すところ約1ヶ月となりました。
只今、吉次園のいちご畑では沢山の苺が実っています。
この機会に、ぜひ皆さんに思う存分いちごを食べていただきい!
というわけで!
新企画「いちご摘み放題」を始めました☆
大きなパック1パックで1800円です♪
写真の量で通常だと2400円ですので、絶対お得!
詰め方次第では、もっとお得になりますよ\(^o^)/
いちごたっくさん食べてくださいね!
2016年04月02日
鈴なり苺とお待ちしております♪

今日は、お天気も良くお花見日和となりましたね♪
吉次園のいちご畑では、只今大きくて真っ赤ないちご達が食べきれないほど鈴なり状態です。
お花見のお出かけついでに、ぜひ遊びにおいでください(-^〇^-)
2016年03月19日
大人気!けずりいちご登場!
3連休が始まりましたね!
残り2日、皆さんどのように過ごされますか?
吉次園では、只今たっくさんの苺が実ってますよ♪
日曜日、月曜日はお天気も良さそうですので是非おでかけください(^.^)
また、KICHIJIEN cafe では冬の間お休みしていた【けずりいちご&けずりいちごサンデー】を再開致しました!
リピーターも多い人気のの2商品です☆
お近くを通られる時には、ちょっと覗いてみてくださいね(^o^)
2016年03月11日
週末のいちご狩りについて

【週末のいちご狩りについて】
現在収穫できるいちごの数は非常に多いです☆
ですが!
土日(特に日曜日)はご来園されるお客様も非常に多いため、できるだけお早めの時間帯でのご来園をオススメしています。
夕方はいちごが少なくなっている可能性がございます(;^ω^)
駐車場は、第一、第二とございますが、第二駐車場までいっぱいで止められない場合には、県道31号線沿いの直売店駐車場をご利用ください(いちご園まで徒歩3分ほどです)。
個人様のご予約は承っておらず、ご来園順でのご入園となります。ご了承くださいませm(_ _)m
それでは、皆様のご来園、お待ち致しております\(^o^)/
2015年05月04日
いちご狩り終了致しました

今シーズンの苺狩りですが、終了致しました。
今シーズンも多くの皆様にご来園いただきありがとうございました。
フルーツ狩りスケジューつといたしましては、
7月中旬よりぶどう狩り、8月よりりんご狩り、梨狩りがスタートする予定です。
また、是非ご来園くださいませ。