2009年03月12日
すもももも

こんばんは、大全です

今日はいい天気でしたね~~

いちごハウスの中は30度以上の真夏日でした

写真は、いちご園の駐車場に植えてあるスモモです

今、真っ白な花が6分咲きくらい

このスモモ、移植して3年ほど経つのですが、過去に1度も実を生らせたことがありません

なぜかというと、スモモは自分の花粉では受粉することが出来ないため、受粉させて実を実らせるためには、交配種とよばれる受粉用のスモモの花粉を使って人工的に受粉させなきゃいけないんです

これはりんごの場合も一緒で、庭にりんごの木を植えてるけど全然生らないよ~とおっしゃるお客さんの場合、ほとんどの原因がこれです。

と、理屈はわかっているのですが、もともと半分は観賞用に植えていたので手入れが後回しになってしまい毎年交配できずじまいだったんです

今年も、このまま交配できないと1つも実がなることはないでしょう

せっかく花を咲かせてくれたので、少しくらいは実らせてあげたい

頑張れっ、俺!!
Posted by 吉次園 at 22:37│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。