2011年03月03日
自然ってすばらしい!

こんばんは、大全です。
2、3日前からまた寒くなりましたが、皆さん体調崩していませんかぁ?

今日は、午前中は晴れてたのに、午後から曇ったり小雨がパラついたりで、よくわからない天気でしたね

写真は、今朝いちごを収穫しているときに撮影しました

テントウムシ

しかも同時に2匹

ビニールハウスなのに、どうやって入ってきたんだろうと思ったのですが、この後違う場所でテントウムシの幼虫も見つけたので、おそらくハウス内で生まれているんでしょうね

それにしても、同じ場所に2匹もテントウムシがいるなんて・・・
と思ってよく見てみると、やっぱりいました

アブラムシ

吉次園では、10月の開花から殺虫剤も使わないので、テントウムシもいますが、アブラムシもいるわけです

テントウムシはアブラムシを食べる益虫

それなら、テントウムシがアブラムシを食べている瞬間を撮影し、その証拠を皆様に是非見てもらいたい!
というわけで、急がなければいけないイチゴ収穫をほったらかし、カメラを構えて待つこと数分・・・
皆様


その写真がこちら


・・・
いやぁ~食べてますね~、ムシャムシャ食べてます

・・・
すみません

ちっちゃすぎて全くわからないでしょうが、確かにムシャムシャ食べてる瞬間です

しかも、この後2匹ほど連続で食べてくれました

テントウムシは1日に20匹以上のアブラムシを食べるそうです

テントウムシよ・・・大いにお食べ

吉次園フルーツ狩り http://kichijien.jp/
インターネット販売 http://www.kichijien.co.jp
Posted by 吉次園 at 18:49│Comments(4)
│いちご
この記事へのコメント
テントウムシ、かわいいですね^-^
うちでもいイチゴ、コンテナに
植えているんですが、まだ、小さい花が咲いているだけです・・・
肥料とかあげたほうがよろしんでしょうか?
うちでもいイチゴ、コンテナに
植えているんですが、まだ、小さい花が咲いているだけです・・・
肥料とかあげたほうがよろしんでしょうか?
Posted by サヤペイント at 2011年03月03日 19:01
お久しぶりぶりです。
先輩のブログ、いつも楽しく拝見させて頂いています。
今度の週末に、イチゴ狩りにお伺いしたいのですが、ご都合よろしいでしょうか?
先輩のブログ、いつも楽しく拝見させて頂いています。
今度の週末に、イチゴ狩りにお伺いしたいのですが、ご都合よろしいでしょうか?
Posted by #46 月野2曹 at 2011年03月04日 00:26
>サヤペイントさん
栽培されているイチゴはどんな状態ですか?
いちごは屋外だと冬場休眠するので、丁度根が動き始めたころです。まだ、株が小さいのであればとりあえず肥料は控えても良いかと思います。あげるとすれば、あまり肥料分の濃くないものをあげてみてくださいね。
栽培されているイチゴはどんな状態ですか?
いちごは屋外だと冬場休眠するので、丁度根が動き始めたころです。まだ、株が小さいのであればとりあえず肥料は控えても良いかと思います。あげるとすれば、あまり肥料分の濃くないものをあげてみてくださいね。
Posted by 大全 at 2011年03月04日 19:00
>月野2曹さん
へんじが遅くなりすみません。
先週末は、いちご狩りに遊びに見えたんでしょうか??
これからもブログのぞいてくださいね~♪
へんじが遅くなりすみません。
先週末は、いちご狩りに遊びに見えたんでしょうか??
これからもブログのぞいてくださいね~♪
Posted by 吉次園
at 2011年03月10日 00:16
