吉次園ネットショッピング

2011年07月28日

頼むよ!御奠都さん

頼むよ!御奠都さん

こんばんは、大全ですUP

吉次園のいちご栽培では、この時期欠かすことのできない作業があります。

それは、圃場の「太陽熱消毒」です晴

薬品を一切使用しないため、環境にも人にも優しいこの土壌消毒方法。

唯一で最大の欠点は、その効果が御奠都さんに頼るしかないところ困ったな

ちなみに、写真は今年も苦労して立てたいちごの畝です。

そして、下の写真が太陽熱消毒のために、畝全面にビニールを被せたところですにっこり

頼むよ!御奠都さん

ここまでやって、やっといちご畑はホッと一息ですぬふりん




同じカテゴリー(いちご)の記事画像
いちごパフェのカップが変わりました
新年の営業について
ゴールデンウイークの営業について
いちご狩り終了しました
年末年始の営業について
いちご狩り本格開園します
同じカテゴリー(いちご)の記事
 いちごパフェのカップが変わりました (2024-01-12 19:28)
 新年の営業について (2023-12-31 11:10)
 ゴールデンウイークの営業について (2023-05-03 10:00)
 いちご狩り終了しました (2022-05-12 15:51)
 2月13日 14日のいちご狩りは休園 (2022-02-06 18:00)
 年末年始の営業について (2021-12-28 18:21)

Posted by 吉次園 at 19:29│Comments(2)いちご
この記事へのコメント
大全。。すごい作業してるね~(^_-)-☆

こういった苦労があって吉次園の美味しいいちごちゃんが育つんだ!

なんだかマジ感動ッス(^o^)/

農家さんはホント尊敬してるよ~☆彡

暑さに負けずがんばれ~(●^o^●)
Posted by KENTARO at 2011年08月09日 23:35
>KENTAROさん
この作業、大変なので嫌いなんですが、大事な作業でもあるんで手を抜けないんですよー。

違う仕事の話聞くと、そんなことしてんのっ?って思いますよね。

でも、実は人知れない地味な作業が大事だったりするんですよね!
Posted by たいぜん at 2011年08月11日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。